フルーツグラノーラってあのメーカーしかないと思っていませんか?

添加物を避けたい

ダイエットに腸動きが良くなる、ドライフルーツが健康にいいって言って高校のときよく食べたなーフルーツグラノーラ。

最近は冷たい牛乳をあまり飲まないので全く縁のなかったフルーツグラノーラですが、先日CMを見た子供が「ママ!フルーツグラノーラ食べたい。」と言ってきたので、探してみました。

カルビーフルグラ®

「フルーツグラノーラ」って一般的な名称って知っていますか?

何の疑いも持たなかったあの頃は、世の中のフルーツグラノーラはこれしかないって思っていたわけです。

痩せる、肌がきれいになる、便通が良くなる!!と信じ食べておりましたね(笑)

もともとこの商品もカルビーフルーツグラノーラって名前でしたが、数年前カルビーさんがフルグラ®っていう商標登録をして、今の商品名はフルグラ®です。

久々の再会を果たしたフルーツグラノーラでしたが、、悲しいお別れでした。

原材料:原材料:オーツ麦、ライ麦、砂糖、乾燥果実(パパイヤ、レーズン、りんご、いちご)、小麦粉、ココナッツ、マルトデキストリン、植物油、米粉、水溶性食物繊維、コーンフラワー、かぼちゃの種、アーモンド、食塩、小麦ふすま、玄米粉/グリセリン、加工デンプン、クエン酸鉄Na、乳化剤、ソルビトール、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、ナイアシン、パントテン酸Ca、がゼインNa(乳由来)、ビタミンA,ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12

※商品裏より転記。

まぁ分かっていたんですけどね。でもどうやって子供に伝えようか。味気のないグラノーラと、ドライフルーツを混ぜようか?グラノーラバーを手作りしようか、いや面倒でしょう。

とはいえ、「フルーツグラノーラ」って一般的な名称で、この商品は数年前カルビーさんがフルグラ®っていう商標登録をして、今の商品名はフルグラ®です。

エルサンクジャポン オーガニックフルーツグラノーラ

私の中の葛藤とお店巡りを平行させた結果、私の大好きな成城石井様で見つけた「エルサンクジャポン オーガニックフルーツグラノーラ」を発見。

原材料:小麦フレーク、レーズン、砂糖、オート麦フレーク、大麦フレーク、ひまわり油、イチジク、アーモンド、ナツメヤシ、ひまわりの種、りんご

※商品裏より転記

すべてオーガニック、有機です。そのまま食べても良いですし、牛乳と合わせても噛めば噛むほど自然な味です。子供に安心して食べさせれています。

個人的にイチジクが入っているのはうれしいし!

 

良かったら参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました